オクラの胡麻和えの画像

Description

ちょっと1品、おつまみにぴったりです。
切らずに丸ごとのほうが見栄えよく、食べ応えもありますよ^ ^

材料

10本くらい
すりごま
大さじ2
白だし
大さじ1.5
白だしがない場合
しょうゆ
大さじ1
ほんだし
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オクラはガクとヘタをとる
    面倒ならはぶいても大丈夫です

    ガクはピーラーを使うと楽チン

  2. 2

    ガクとヘタをとったら、板ずりをして下処理はおわりです

  3. 3

    鍋にお湯を沸かして、約2分ゆでます

    このあいだに
    ボウルに調味料をあわせておきます

  4. 4

    茹でたらザルにあげ、水を切ってボウルにうつします

  5. 5

    ささっとあえれば、完成です

コツ・ポイント

我が家は味濃いめなので、薄めが好きな方は少し加減してください

このレシピの生い立ち

白だしを活用したくて
レシピID : 4097777 公開日 : 16/09/30 更新日 : 16/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
おはなすき
白だしで簡単!美味しかったです♪

つくれぽうれしいです!ぜひまた作ってください∩^ω^∩

写真
ミッキー8139
白だしの胡麻和えは初めてです!美味しくいただきました^_^

つくれぽうれしいです ありがとうございます♡

写真
琴菜香音
すりゴマ無くて、普通のゴマになりましたが(^-^; 美味しいです

つくレポうれしいです! ありがとうございます♡

写真
いちあゆ
美味しかったです。今度は丸ごとで作ってみます。

つくレポありがとうございます♡ぜひまた作ってください^ ^