カボチャのクリームチーズケーキ♪の画像

Description

カボチャの皮なども捨てることなく、(ヘタの部分以外)
全て使っています♪
レアな食感で家族にも好評でした♪

材料

市販のクリームチーズ
100g
三温糖
50g
1個
大さじ2〜3杯
90〜100cc
*面取りした皮付きカボチャ
後から上にのせます

作り方

  1. 1

    写真

    小さなカボチャをいただいたので、
    丸ごと1つを使いました。
    300gほどあり、切ってレンジで5〜6分温める。

  2. 2

    *温める前に面取りした部分。カボチャを少々残して置いてください
    後から好きな形に切って、トースターで焼いて上にのせます。

  3. 3

    カボチャ、クリームチーズ、三温糖、小麦粉、卵、豆乳を全てミキサーにかけます。
    ※豆乳の量で柔らかさが変わります

  4. 4

    クッキングペーパーを敷いた、好きな型に流し入れ、180度に余熱して45分ほど焼きます。

  5. 5

    写真

    焼けたら、2時間ほど冷やしてください。

  6. 6

    ※取っておいた、皮のままのカボチャを細かくしたものをトースターで焼いたものや、バジルなどを添えて♪出来上がりです!

コツ・ポイント

オープンによりますが、焼き上がりはかなり柔らかめだと思いますので、冷蔵庫で2時間必ず冷やしてください♪
焼き色がつきすぎた場合は、上にアルミホイルなどを乗せて焼き色をみてください。
レアな食感より固めにしたい場合は、小麦粉の量を多くします。

このレシピの生い立ち

カボチャをいただいたので、レアチーズケーキが好きなので、カボチャを入れて作ってみました♪
レシピID : 4098182 公開日 : 16/10/01 更新日 : 16/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
もるみん
レーズン入り砂糖減。1歳娘も喜んでくれました!皮使用いいですね!
写真
にくおちゃん
とっても簡単で美味☆チアシードをいれてみました^_^

作っていただき、アレンジもありがとうございます♪

写真
★みやこ★
小麦粉を多め、豆乳を少なめで作りました。美味しかったです♪

ありがとうございますm(_ _)m♪

初れぽ
写真
クックLTAP7Y☆
ぼぼ倍量で作りました。その分焼時間は、少々ながくなりました。

作ってくださりありがとうございます♪(^人^)