簡単☆2度楽しめる焼くだけ鮭の親子丼

簡単☆2度楽しめる焼くだけ鮭の親子丼の画像

Description

秋鮭が美味しい時期なので、季節の食材でヘルシーでたっぷりと食べれます!
お米を五穀米を使うと尚更健康に美味しくなります!

材料

一切れ
お好み
お好み
お好み
お好み
少々
出し汁
300cc
柚子胡椒やすだち
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    お米を炊いて、各材料を切って用意する。用意している間に昆布と鰹だしで茹でる。

  2. 2

    写真

    鮭を焼く(家にコンロがない為、フライパンで代用)
    焼き終えたら塩をまぶして、その後ほぐす。

  3. 3

    写真

    ご飯、鮭、いくら、昆布の佃煮、お好みで大葉や三つ葉をのせて完成!お茶漬けにする際、柚子胡椒やすだちをいれると美味です。

コツ・ポイント

旬な物を使い、ヘルシーで2度楽しめるのがとても楽しくたっぷり食べれます!
お好みで昆布と鰹の出し汁を使うとお茶漬けとしても2度楽しむことができます。

お茶漬けの際にアクセントで、柚子胡椒やすだちをいれても美味しいです。

このレシピの生い立ち

単純に鮭いくらの親子丼が大好きだからです!
レシピID : 4099789 公開日 : 16/10/05 更新日 : 16/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (19人)
写真
Yumarch
簡単にできました(^^)! またリピートします☺︎☺︎

是非お願いします(^^)

写真
caco55
作りたてが食べられないバージョンでも作ってみました‼︎

おーすごい!! 楽しそうです(^^)

写真
クック81VEKD☆
卵と鮭の相性バッチリ!!とても美味しくできましたぁ(^O^)◎

相性バッチリですよね!! 美味しく頂けて良かったです!

写真
クック7PR3EF☆
簡単にできて、色どりもきれいで美味しかったです!

簡単で美味しく出来て良かったです!