簡単お手軽梅こぶチャーハンの画像

Description

たまに舌に触れる梅のつぶつぶが、塩気や酸味がチャーハンを軽くあっさりにしてくれます。
家族に大好評です。

材料 (2〜3人前)

ゴマ油
適量
お好み
2個
2合
鶏ガラスープの素
小さじ1杯
梅こぶ茶(顆粒)
付属のさじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    卵は解いておく。ベーコンは1センチ角、ねぎは輪切りで用意しておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにゴマ油を入れ、ねぎとベーコンを炒める。

  3. 3

    写真

    日が通ったベーコンとねぎは一緒にしておいて、空いたスペースで炒り卵を作る。

  4. 4

    写真

    ご飯を入れ、具材と混ぜる。

  5. 5

    写真

    混ぜたら、鶏がらスープの素を小さじ1杯と梅こぶ茶を付属のスプーンで2杯入れる。

  6. 6

    写真

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

ねぎとベーコンは多少火力が強くても大丈夫です。
炒り卵を作る時はなるべく低音のが焦げません。

ご飯は鍋肌に押し付けるように炒めて下さい。

このレシピの生い立ち

チャーハン好きの子供から「パパ、さっぱりしたチャーハンが食べたい」と言われ、通勤の車の中で考え付きました。
梅こぶ茶には昆布の旨味、梅の酸味や塩気があるので調味料として使ってみました。
レシピID : 4100298 公開日 : 16/10/02 更新日 : 16/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート