簡単!美味しい!鳥むねつみれの味噌汁♡

簡単!美味しい!鳥むねつみれの味噌汁♡の画像

Description

写真はネギではなくつみれにシソと味噌汁の具材にしいたけを入れました。
大さじで計量し、そのまま混ぜるので洗い物も少なめ☆

材料 (4人分)

鳥むねひき肉
250g
1本
☆醤油
大さじ1
☆酒
大さじ1
大さじ1
出し汁
600cc
味噌
適量

作り方

  1. 1

    ネギを半分は斜め切りに、もう半分はみじん切りにする。

    鍋に出汁をとる。

  2. 2

    写真

    ボールに☆の材料とみじん切りにしたネギを入れる。

  3. 3

    写真

    2のボールを粘り気が出てくるまでスプーンで混ぜる。(とろろがあれば、一緒に入れるとよりふんわりします!)

  4. 4

    写真

    出汁をとった鍋を火にかけ、軽く沸騰したら、3のつみれを入れていく。(鍋の温度が低いと、つみれがばらけやすいです。)

  5. 5

    写真

    つみれを全て入れ終わったら、2〜3分火にかける。1のねぎはここで入れる。

  6. 6

    写真

    つみれに火が通ったら火を止め、味噌を入れる。

コツ・ポイント

つくねは粘りが出るまで混ぜること。
片栗粉はつなぎなので入れますが、調味料は味噌などお好みのものでも美味しいです!
とろろがあれば、入れたほうがよりふわふわです♡

このレシピの生い立ち

魚料理など、おかずのボリュームが少し物足りない時によく作ります。
お鍋に入れても美味しいです!
安くてヘルシーなむね肉を美味しいく食べたかったので☆
レシピID : 4102931 公開日 : 16/10/03 更新日 : 16/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート