ししゃもの甘酢煮(南蛮風)NON OILの画像

Description

揚げずに南蛮風。
ここで手に入るししゃもは、内臓、頭無しの冷凍もの。解凍して利用しています。

材料

小ぶり 12匹
玉ねぎ にんじん
お好きな量
6本ほど
生姜千切り
一かけ分
中華だし
小匙1
酢 醤油
大匙1
砂糖
小匙1強
ししゃもに浸る程度

作り方

  1. 1

    野菜を細切りにする。
    鍋に水を入れ、中華だしをいれ火にかける。沸騰したら玉ねぎ人参を入れ、ししゃもも投入。

  2. 2

    1に調味料類を全て入れ、しばらく煮る。
    水気がなくならないように気をつけて!
     水分が半分になったぐらいにオクラも入れる。

  3. 3

    蓋をして蒸し煮状態にし、オクラに火が通れば出来上がり。

コツ・ポイント

いわしなど、小魚でもぜひどうぞ。
生姜と酢で、臭みもなく、骨まで柔らかく食べることができます。
味は、薄めかも知れないので、調整してください。

このレシピの生い立ち

あまりにも小ぶりのししゃもだったので、揚げたり 焼いたりするとバラバラになると思って、そのまま煮ちゃいました(笑)
レシピID : 411687 公開日 : 07/07/31 更新日 : 07/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート