万能♪ベーコンと筍の洋風炒煮の画像

Description

ご飯にも♪
冷奴にも♪
そして、玉子焼の具にも♪

にゃんチー特製の万能★常備菜です。

材料

筍の水煮
300g
*合わせ調味料*
味噌
大さじ1
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1
 
ゴマ油(炒め用)
小さじ1
サラダ油(炒め用)
小さじ1
適量
一味唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    ・筍の水煮を1cm位のさいの目に切る。
    ベーコンも5mm角に切る。

    ・合わせ調味料を合わせておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を入れて熱しておく。

  3. 3

    写真

    ベーコンを炒める。

  4. 4

    写真

    ベーコンに火が通ったら、筍を入れて炒める。 ※火加減は焦げないように気をつける。

  5. 5

    写真

    筍をある程度炒めたら、合わせ調味料を入れる。

    ※火加減は弱火中火で調整しながら、筍に味がしみこむようにする。

  6. 6

    写真

    水気がなくなるまでよく炒煮できたら、お好みでゴマと一味唐辛子を入れ、よく混ぜる。
    少し味見をして、醤油や塩でお好みの塩加減に調整してください。
                 
    ♡できあがり♡

  7. 7

    写真

    この季節、冷奴に乗せてもおいしいです♡

コツ・ポイント

塩加減や一味唐辛子はお好みで調整してください。
甘辛い感じが好きな方には、ハマる味だと思います。
私はもう少し濃い味付にして、おにぎりの具にしたりもします。            冷蔵庫で保管。常備菜と言っても、2~3日中には食べきっちゃってくださいね。

このレシピの生い立ち

筍とかゴボウ、蓮根などの根菜が大好きなので♪
レシピID : 412395 公開日 : 07/08/02 更新日 : 07/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート