里芋の含め煮♡の画像

Description

我が家の里芋煮の1品です。
ついつい笑顔で食べちゃいます♡

材料

大8個位
塩揉みこみ用
少々
出し汁
3カップ
砂糖
大さじ1½
みりん
大さじ1
醤油
大さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいてから大きければ半分に切ります。塩少々で里芋をこすり水洗いし→ザルにあげておきます。

  2. 2

    鍋に里芋を入れたらヒタヒタに水を入れて酢を小さじ1をいれて3分位煮ます。ぬめりがいい感じにとれます→ザルにあげます。

  3. 3

    鍋に出し汁煮立てたら里芋を入れ煮立ったら砂糖→みりん→醤油を順に入れたら弱火にし落としぶたをし約30分。

  4. 4

    柔らかくなったら火を止め味を煮含めます。今回手に入らなかったけどあればゆずの皮を千切りにしのせると◎です。

コツ・ポイント

しっかり里芋のぬめりをとる。
炊きあがりしっかり味を含ませる。

このレシピの生い立ち

昔からの我が家の味です。
母より甘めになってますが。
ゆずがあれば上に皮を千切りにし
のせたら見た目+風味が何とも言えません♡
レシピID : 4127666 公開日 : 16/10/17 更新日 : 16/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート