100円レシピ☆白菜の浅漬けの画像

Description

あと一品欲しい時に!
アレンジしやすく薄味にしてます。

材料 (ジップロック(中)1袋分)

1/4切
昆布茶(粉末)
小さじ3

作り方

  1. 1

    白菜を芯のほうから1cm幅くらいに切ります。

  2. 2

    芯のほうから1/3くらいをザルに入れて水洗いし水気を切ってジップロックに入れて、昆布茶小さじ1をふり入れる。

  3. 3

    真ん中部分1/3を水洗いし水気を切って【工程2】の上から重ねるように入れ、昆布茶小さじ1をふり入れる。

  4. 4

    最後に残りの葉先の部分を水洗いし水気を切って【工程3】の上から重ねて入れ、昆布茶小さじ1をふり入れる。

  5. 5

    空気を入れて袋の口を閉めて振って混ぜ、空気を抜いて冷蔵庫へ。
    食べる前に軽く袋の上から揉んだら完成!

  6. 6

    急ぐ時は空気を抜いた後にジップロックの上から手で揉み揉み…。

    5分くらいで完成!

  7. 7

    アレンジ☆1☆鰹節と和えてポン酢を少〜しかけても♪

  8. 8

    アレンジ☆2☆昆布茶を入れる時に塩昆布を1つまみと、輪切り唐辛子を1つまみ入れてピリ辛大人味に♪

コツ・ポイント

白菜→昆布茶→白菜→昆布茶と重ねることにより味が全体にまんべんなく行き渡りやすくなります。
薄味なのでアレンジしやすいです♪
お子様にはそのままでも十分だと思います♪

このレシピの生い立ち

一人前100円以下でできるレシピです!
あと一品欲しいって時にも、作り置きにも♪
レシピID : 4134259 公開日 : 16/10/21 更新日 : 16/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート