学び舎デイ風大学芋の画像

Description

10月のおやつは何にしましょうか~大学芋~と意見があり、作りやすいレシピをデイサービスの皆さんと考えました。

材料 (20人分)

揚げ油
適量
砂糖
大さじ5杯
醤油
大さじ2杯
みりん
大さじ4杯
ひとつまみ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    新鮮なさつま芋を水でよく洗っていきます。

  2. 2

    写真

    さつま芋の皮をむいて行きます。食べやすい大きさに切っていきます。

  3. 3

    写真

    水にさらしあくをとり、キッチンペーパーで水気を切って、ラップをかけ5分レンジで加熱する。

  4. 4

    ラップにかけ

  5. 5

    写真

    鍋に油をはり、5分程カラッと揚げる。

  6. 6

    4、 別の鍋で砂糖と醤油とみりんと塩を入れ、スプーンでかき混ぜながら弱火で溶かしていく。

  7. 7

    写真

    5、 泡が立ってしばらくするとうっすら黄色くなり、とろっとしてくるのでそこにさつま芋を入れて
    手早くからめる。

  8. 8

    写真

    くっつかないように広げ、皿に盛りつけ、黒ゴマを振りかければ完成です。

コツ・ポイント

さつま芋を揚げる前は、よく水気を切ってください。

このレシピの生い立ち

学び舎の学級会で生まれたみんなで考えたレシピです。
さつま芋は、屋上の庭園でとれた無農薬のさつま芋を使いました。
皆さん美味しいと言われ、昔は芋のつるも食べたんやでと言われました。
レシピID : 4135150 公開日 : 16/11/03 更新日 : 16/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート