牛肉の野菜巻きの画像

Description

夕飯にもお弁当にも喜ばれる彩り華やかな一品。甘辛味でご飯にも合います(^^)

材料 (3〜4人分)

8枚くらい
1〜2本
10本くらい
適量
胡麻油
適量
日本酒
適量
本みりん
適量
濃口醤油
適量
三温糖
適量

作り方

  1. 1

    いんげんはあらかじめ塩を少し入れて茹で、人参はスティック状にカットしてレンジでチン。

  2. 2

    牛肉を広げ、人参といんげんを手前からギュッと巻いていく。

  3. 3

    トレイなどに小麦粉を多めにふり、2 をひとつずつ転がし小麦粉を全面にまぶす。余分な粉は軽くふるいおとしておく。

  4. 4

    フライパンに胡麻油を熱し、3 を並べ、こんがり焼き目を全面につけながら転がして焼く。

  5. 5

    酒、みりん、醤油、砂糖を
    1:1 : 2 : 2 の割合で合わせておき、
    ある程度火が通った 3に回しかける。

  6. 6

    巻いた肉が重なった部分にも火が通るように焼いて味を絡めていく。
    水分が足りず焦げそうなら弱火中火で蒸し焼きに。

  7. 7

    お皿に盛り付けた時に見映えするようにカットし、切り口を上に、高さを揃えて盛りつければ完成!

コツ・ポイント

小麦粉をまぶして焼くことで、たれを絡めて熱するととろみも出て美味しい。
中に巻く野菜も、エリンギやほうれん草など、バリエーション楽しめる。

このレシピの生い立ち

母がよくお弁当のおかずに作ってくれてました。母のは人参だけだったけど、緑も加えると彩り豊かに!
レシピID : 4147626 公開日 : 16/10/28 更新日 : 16/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぴゅるこ
簡単に美味しくできました!

すごく美味しそう!ありがとうございます(^-^)