簡単おつまみ!おぼろ昆布と長いも漬け

簡単おつまみ!おぼろ昆布と長いも漬けの画像

Description

とろろ昆布と長いものネバリが最高の組み合わせです!

材料

180g
200cc
★塩
小さじ2/3
梅干、お酢、レモン汁など
お好みで

作り方

  1. 1

    長いもは、太めの千切りにして、★の塩水に1時間ほど漬ける。(長いもがしんなりすればOKです)

  2. 2

    とろろ昆布は、1cmくらいの長さにカットする。(細かくカットしないと、食べにくいです)

  3. 3

    ボールやパットに、とろろ昆布の半量を敷き、その上に水切りした長いもを置く。更に、残りの昆布を敷く。

  4. 4

    ラップをピッタリとはりつけて重石をのせ、半日おくと出来上がり。

  5. 5

    多少酸味があると美味しいので、たたいた梅や、お酢、レモン汁をお好みでかけて下さい。

コツ・ポイント

最初に長いもを漬ける塩水の塩分で、塩味の調整ができます。ただ、とろろ昆布にも塩分がある場合は、最初の塩水は分量どおりがいいでしょう。

このレシピの生い立ち

三沢は長いもの産地で、ほぼ1年中、おいしい長いもが食べられます。昆布は先日、北海道の羅臼で購入しました。
レシピID : 415000 公開日 : 07/08/08 更新日 : 07/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート