タルト生地 パートシュクレの画像

Description

ほんのり甘みのあるさっくりタルト☆

材料

150g
40g
1/2個

作り方

  1. 1

    バターは1.5cm角くらいに切り、卵は割ほぐし、それぞれ冷蔵庫で冷やす。
    型の内側に薄くバターを塗っておく。

  2. 2

    ボウルに粉類とバターを入れ、カードでバターを刻みながら粉類をまぶす。

  3. 3

    バターが小さくなってきたら両手をこするようにして生地が米粒状になるまで繰り返す。粉チーズのようにポロポロになるまで。

  4. 4

    卵を加えカードで切るようにしながら手早く混ぜる。

  5. 5

    生地をテーブルに取り出し、手の平〜手首あたりで生地を手前から奥へ伸ばし広げる。伸ばした生地を手前にまとめ2回繰り返す。

  6. 6

    生地を丸くまとめたら潰して円盤状にし、ラップで包んで1時間〜一晩冷蔵庫で寝かせる

  7. 7

    生地を取り出しラップで挟んで、めん棒で伸ばす。90度ずつ回転しながら上下返したりしつつ。型の底面より一回り大きくする。

  8. 8

    ラップをはがし生地を型に敷く。まず底をなじませ、余った部分を縁になじませていく。隙間のないよう密着させる。

  9. 9

    生地の底面、側面にフォークでまんべんなく穴をあける。生地を使うまで冷蔵庫で20〜30分休ませる。

  10. 10

    から焼きする場合、オーブンを200℃に予熱する。生地の上にクッキングシートを敷き重しをのせる。

  11. 11

    天板にのせ、200℃で15分焼く。
    重しをはずし、温度を180℃に下げて10分焼く。

コツ・ポイント

生地をまんべんない厚さに伸ばし均等に型に貼り付けることが、キレイなタルト台のコツです!

このレシピの生い立ち

タルトの土台から手作りをしたいと思い
レシピID : 4156771 公開日 : 16/11/02 更新日 : 16/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート