冷蔵庫にあるもので!和風スープの画像

Description

冷蔵庫にあるものでなんとなく作ったら思いの外美味しかったので、ご紹介します!
鶏団子じゃなく鶏肉や、好きな野菜でどうぞ。

材料 (2人分)

1/2本
お好きな量
お好きな量
お好きな量
お好きな量
鶏団子
お好きな量
600mlくらい
粉末だし
4g
めんつゆ
大さじ2
しょうが
お好きな量

作り方

  1. 1

    にんじんを小さめに切ります。
    お好きな切り方でOKです。

  2. 2

    写真

    にんじんを茹でます。
    やわらかくなるまで茹でてください。
    ここで半端になると、にんじんの青臭さが残ります!

  3. 3

    写真

    そのまま鍋にだし、さといも、ねぎ、えのき、鶏団子を入れて煮ます。
    もし水が足りなければ、たしてください。

  4. 4

    写真

    ちなみに、今回だしはこれを使いました。

  5. 5

    具材によっては灰汁が出るので、必要に応じて取ってください。

  6. 6

    写真

    鶏団子に火が通ったら、ほうれん草、めんつゆ、しょうがを入れて、できあがり!

コツ・ポイント

味は薄めにしているので、お好みで調整してください。薄めですが、しょうがを入れると気にならなくなりますよ♪
さといもやほうれん草は冷凍を使っていますが、もちろん生でもOKです。冷凍を常備していると楽ですよね。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあるもので、かつ、息子(10ヶ月)のご飯にもなるものを……と思って作りました。
息子は何でも食べるので、しょうがが入っていても食べましたが、離乳食代わりにするなら入れないほうがいいかも。
レシピID : 4159447 公開日 : 16/11/03 更新日 : 16/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
y_u♡
冷蔵庫にあるものだけで簡単に出来て美味しかったです(^^)