ゴーヤとハムの卵炒めの画像

Description

 冷蔵庫に常備のハムと卵で炒め物。
 頂き物のゴーヤのシンプルな食べ方を模索中です。

材料 (4人分)

1本
一つまみ
スライスしたもの4枚
3個
砂糖
小さじ1
少々
大さじ1
だし醤油かめん汁
小さじ1/2

作り方

  1. 1

     ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取る。ワタの部分に塩をまぶし、水分が出てくるまで、こすりつける。丁寧にワタをこそげ落としながら洗い落とす。これで苦味がかなり取れます。
     薄く切る。

  2. 2

     ハムは半分に切ってから1cm幅に切る。卵は割りほぐし、砂糖と塩で味付けをする。

  3. 3

     フライパンに油を熱し、ゴーヤを中火で炒める。ハムを加えて炒めたら、だし醤油を加える。卵を加えて炒め合わせる。 器に盛る。

  4. 4

    写真

    ハムなしで、卵だけでもおいしくいただけます。

コツ・ポイント

ゴーヤのワタの部分が苦いので、下ごしらえのときに生で食べてみて苦味を調節できます。

このレシピの生い立ち

このごろはコンビニでもゴーヤのおかずが買えると義父が言ったので、どんな風だったかを聞いて、私流に再現してみました。
レシピID : 417308 公開日 : 07/08/15 更新日 : 07/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
じんとっと
残っていた焼き豚で。ゴーヤ嫌いの中2大絶賛!!で、お弁当にも♥

ゴーや嫌いのお子さんにも食べてもらえてうれしいです。

初れぽ
写真
チョコチョコかえる
ハムがあったので大助かり(^o^)ゴーヤとの相性抜群でした!

きれいにできていますね。おいしそう。つくれぽありがとう。