我が家のイカめしの画像

Description

主人が、イカめしが大好きです。駅弁を買って食べていたのですが、何とか自分で作ってみようと思い工夫しました。

材料 (2人分)

2杯
1合弱
調味料
だし汁 1.5C
みりん 大さじ5
醤油 大さじ4
砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    もち米は、洗って3時間くらい水に浸して置く。

  2. 2

    写真

    イカは、洗って腹わたを取る。足は半分か4等分にする。腹に、もち米を詰める。
    口は、楊子で止める。
    このとき、7、8分目くらいまで入れる。詰めすぎると、お米がふっくら炊けない。

  3. 3

    写真

    鍋に、調味料全部を入れ火に掛ける。
    砂糖が溶けたら、イカを入れる。沸騰するまで、強火、後ごく弱火にして30分~40分位煮る。時々上下を返す。

コツ・ポイント

もち米を、あまり詰めすぎないようにする。
欲張って、失敗した経験があります。

このレシピの生い立ち

主人が、大好きなので良く作ります。
先日スーパーで1杯100円で売っていましたので、早速作りました。
レシピID : 417834 公開日 : 07/08/16 更新日 : 07/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちょこれーとなっつ
シンプルな作り方で美味しくできます♪うまくできました!感激!

ほんときれいで美味しそう!!喜んで頂けて嬉しいです♥

初れぽ
写真
ねこはら
初イカめし!おいしくできて感謝です☆夫も大喜びでした~(^0^)

そうですか、良かったです!我が家でも主人の大好きな1品です。