高加水湯種でブリオッシュの画像

Description

高加水の湯種で翌日もプルプル!
とっても甘くて美味しいので、そのままかぶり付いちゃって下さい!

材料 (1斤)

◆湯種
80g
熱湯
160g
◆本捏ね
170g
砂糖
50g
3g
バターミルクパウダー
10g
バター
40g
卵(1つ)+牛乳
90g(48%)
耐糖イースト
3g

作り方

  1. 1

    HBにバター以外を入れて一次発酵までお任せ!バターは2回に分けて入れる!強力粉によってはベタつくので、調節して下さい!

  2. 2

    写真

    一次発酵終了後、3分割して
    ベンチタイム15分

  3. 3

    写真

    綿棒で伸ばしていきます。優しく~

  4. 4

    写真

    長方形に伸ばします。そんなに形にこだわらず、近い感じでOKです

  5. 5

    写真

    左右を折り畳みます

  6. 6

    写真

    また伸ばします

  7. 7

    写真

    優しく、巻いていく。綴じ目はしっかり閉じて下さい

  8. 8

    写真

    他の2つも同じく成型します

  9. 9

    写真

    左右→真中の順番で型にいれて均等に潰す。巻き終わりを内側にしていれてね!

  10. 10

    写真

    霧吹きして一次発酵。35℃で約50分

  11. 11

    オーブン220℃余熱開始。型の8割まで発酵させる

  12. 12

    写真

    200℃10分、190℃20分焼く。途中こげそうなら、アルミをしてね。焼けたら30㎝位の高さから落として型から出す

コツ・ポイント

特にありません!とっても簡単で美味しいです!
水分量やオーブンの焼き時間は家庭によって異なるのでその二点は気をつけて下さい!私は国産小麦のゆめちからと南の香で作っています!

このレシピの生い立ち

色々な湯種パンを作るうちに、ある日ブリオッシュを作ろうと思い立ちこれが出来上がりました!
レシピID : 4180414 公開日 : 16/11/14 更新日 : 16/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ほかほかぱん☆
ぷるんぷるな食感😋 パンにぷるんぷるんはおかしいけど、そんな言葉がとても合ってると思う!!
初れぽ
写真
ろあんくん
3歳の娘と楽しく作れました!ふわふわで美味しい!

美味しくできて良かったです!レポありがとうございます!