なんちゃってタコライスの画像

Description

沖縄で良く食べられている『タコライス』です。
日本に住んでいた時からランチによく作っていましたが、メキシコ人のお手伝いさんに食べさせてみたくて作りました。
[Arroz a la Tacos]と説明しておきました。

材料 (2人分)

1個(もしくはカットトマト適量)
適量
各種スパイス
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回使ったスパイス各種。

  2. 2

    写真

    牛ひき肉(合挽きも可)とみじん切りのたまねぎを炒めて余分な油を吸い取る。
    スパイスで味付けをしっかりしてから(濃い目の方が美味しい)トマト半分をカットして残りはミキサーでジュースにして味付けした肉と一緒に煮込み、水分が飛ぶまで炒める。

  3. 3

    写真

    器に白米を盛り、その上に炒めた具をのせる。
    溶けるチーズをトッピングして(溶けた方が美味しいので、ここで電子レンジも可)千切りレタスをトッピング。更にまわりにカットトマトをトッピングしてもOK♪

  4. 4

  5. 5

コツ・ポイント

ひき肉にいろいろなスパイスを入れて味をしっかりとつける。
(今回は塩、胡椒、ガーリックパウダー、オレガノ、ナツメグ、肉用味付け等あったものを適当に入れました。種類が多ければ多い程複雑でそれっぽくなります)

このレシピの生い立ち

日本に住んでいた頃は、発売されている『タコス・シーズニング』(170~230円)を使用していましたが、メキシコに引越してきたらそんなものはどこにも売っていませんでした。
なので味を頼りに適当にスパイスをかけて作ってみました。
メキシコ人のお手伝いさんに食べさせてみたくて作ったのですが、美味しかったみたいで嬉しかったです。
レシピID : 418043 公開日 : 07/08/17 更新日 : 07/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート