大根の葉とウィンナーの炒飯の画像

Description

大根の葉があればすぐ作れる

材料

どんぶり1杯
2個
好きなだけ
適宜
鶏ガラスープの素
大さじ1
こしょう
少々
ゴマ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ①ご飯が冷たい場合はレンチンであたためる
    ②卵1個を加え卵かけご飯にする

  2. 2

    写真

    ③ウィンナーは薄切り
    大根の葉も1cmくらいに切る
    ④熱したフライパンにゴマ油を
    入れ③を炒める

  3. 3

    写真

    ⑤炒め合わせた④に卵かけご飯を投入。切るように炒める
    ⑥フライパンの半分にご飯たちを寄せ残りの卵1個を溶いて入れる

  4. 4

    ⑦よく炒め合わせたら
    鶏ガラスープの素とこしょうで味付けをし、最後にいりごまを混ぜる

コツ・ポイント

卵かけご飯にすると均等に卵が混ざります。
炒飯を作るときは温かいご飯から作るとパラパラになりますよ。
味付けが薄いようなら最後に醤油を回し入れて下さい

このレシピの生い立ち

大根の葉っぱの大量消費
レシピID : 4184991 公開日 : 16/11/18 更新日 : 16/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
M130018
厚切りベーコンで。いい感じの塩加減で美味しく頂きました。サンクス
写真
M130018
大根の葉っぱ、美味しい!思わず大量に作ってしまった。サンクス。
写真
ここあo
写真を見て子供とのごはんに作りました。ごま油が美味しかったです。

レポ感謝です。簡単に栄養も補えるので是非また作ってみて下さい

写真
ななっぴ♪
すごくおいしいです!ありがとうございます。

レポありがとうございます。 栄養満点の葉っぱに感謝ですね