レンジで簡単!鶏もも生姜。の画像

Description

お肉からでた肉汁をキャベツに絡めて食べるのが凄くおすすめ!調理工程も材料も少なめに、切る作業も簡単なので作って欲しい!

材料 (4人分)

生姜
2分の1
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
4-6枚
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉からはみ出した脂や皮を取り除き、一口大の食べやすい大きさに切る。塩コショウを振る。

  2. 2

    生姜は皮をむき、おろし金ですりおろす。

  3. 3

    耐熱皿にお肉を敷き詰めその上に生姜を乗せ、醤油.酒.みりんをかける。
    そして、絡むように混ぜる。

  4. 4

    混ざったらふんわりラップをかけて、700wで3分。時間になったら1度取り出し、お肉をひとつずつひっくり返す。

  5. 5

    また、ラップをかけ、同じく700wで1分30秒から2分。火が通ったのを確認して出来上がり!

  6. 6

    キャベツは食べやすい大きさにちぎって耐熱皿にのせふんわりラップをかける。700wで1分30秒かけて出来上がり。

コツ・ポイント

酒、醤油、みりんが1:1:1なので簡単です!お肉からはみ出た皮を取り除くひと手間を大切にしてください。

このレシピの生い立ち

鶏もも肉と生姜があったのでレンジ調理で簡単に出来ないかなーと思ったので(*´˘`*)♡
レシピID : 4191880 公開日 : 16/11/20 更新日 : 16/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
gizu
レンジで出来るんですね!簡単で美味しい♪お弁当にもいいですね