小松菜と厚揚げのチーたまとじの画像

Description

味付けは万能調味料のめんつゆなので失敗がありません(^^)

材料 (2人分)

1束
1枚
ひとつかみ
★めんつゆ(3倍濃縮のもの)
大1
大1
ゴマ油
大1

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、1センチ厚さに切る。小松菜は根元を切り落とし、3センチ幅に切る。

  2. 2

    写真

    たまごを割り、☆のピザ用チーズを入れてよく混ぜる。
    ★のめんつゆと水は合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにゴマ油大1を熱し、小松菜の茎の部分を炒める。

  4. 4

    写真

    全体に、油が回ったら、小松菜の葉と厚揚げを加えてさらに炒める。

  5. 5

    写真

    小松菜の葉の量が減ったら、★のめんつゆと水を合わせたもので味付けし、2のチーズ入りたまごを回し入れ、フタをする。

  6. 6

    写真

    たまごがお好みのかたさになったら完成です。

コツ・ポイント

小松菜を切ったら、茎と葉に分けておいた方がいいです。

このレシピの生い立ち

いつものたまごとじを少し変化させたくてチーズも入れてみました。
レシピID : 4193017 公開日 : 16/11/20 更新日 : 16/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
柊さくら
チーズたっぷりで作りました(^^)美味しかったです♪

チーズたっぷりだと美味しいですよね(^^)レポありがとう♪♪

写真
chirochan☆
卵とじにチーズとは新発想!トロ~リと絡んで美味しかったです♪

おいしそうに作ってくれてありがとうございました(^^)感謝!

写真
ramieru
チーズを入れた卵とじは思いつかなかった!美味しかったです。

美味しくてよかったです(^^)ぜひまた作ってくださいね♪♪

初れぽ
写真
まあこmm
卵とチーズのトロトロ加減が絶妙で、娘にうまいって誉められました!

娘さんにほめてもらえてよかったです(^^)レポありがとう♪♪