カンタン☆残った油で白菜炒めの画像

Description

フライパンでハンバーグを作った後の旨みタップリの油を使って白菜炒めを作りませんか。

材料 (2人分)

3枚ほど
ハンバーグを作った後の油
適宜
バター
お好みで

作り方

  1. 1

    白菜はお好みの大きさに切ります(今回は繊維に沿って拍子切りにしました。白い部分は特にこの大きさが食べやすい!)。

  2. 2

    ハンバーグをフライパンで作った後の、旨みタップリの油をそのまま使います。強火で温める。

  3. 3

    パチパチいってきたら、白菜を投入!白い部分から先に入れ炒めます。

  4. 4

    3.が少ししんなりしたらバター(今回は10g)と葉先を入れさらに強火で炒めて完成!

コツ・ポイント

残った油が思ったより少なかったのでバターを入れ作りました。油が多ければ塩胡椒で作っても美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

いつもハンバーグは、残った油でソースを作るが、今回ソースは作らなかった。フライパンに残る油を見て、捨てるのがもったいなく思い何か炒められないかと野菜室を物色。
白菜なら旨みを吸って美味しくなると思い作ってみました。
レシピID : 4201524 公開日 : 16/11/25 更新日 : 16/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート