簡単★秋に残った、さつま芋をアイスに★

簡単★秋に残った、さつま芋をアイスに★の画像

Description

さつま芋を、食べ過ぎて
飽きてしまった人は、アイスへ★★★

材料 (4人分)

3個
100ml
★砂糖
大さじ4
★バニラエッセンス
適量
★ブランデーエッセンス
適量
★はちみつ
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋を、ここで皮を剥いても
    どちらでもいいです。
    仕上がりは、皮がある方が、彩りがあるかな。

  2. 2

    写真

    さつま芋を、簡単に乱切りして
    アクを取るために
    水に5分間浸けます。

  3. 3

    写真

    水を切り、
    サランラップで巻いて
    電子レンジで15分くらい温めます。
    柔らかくなると、このように黄色くなります。

  4. 4

    写真

    柔らかいうちに、
    ザルで
    芋を2回こします。
    (食べた食感がマイルドになります)

  5. 5

    写真

    さつま芋をザルで
    こしたら、こんな感じ★

  6. 6

    写真

    皮が、残ります。
    今回は、入れていません★
    (小さく刻んでいれてもOK。)

  7. 7

    写真

    卵を、卵白、卵黄と分けます。

  8. 8

    写真

    卵白を、メレンゲが立つくらい
    泡立てます。

  9. 9

    写真

    生クリームを、泡立てます。
    (ハンドミキサーが
    とてもラクです(汗)。)

  10. 10

    写真

    さつま芋と、残りの卵黄、砂糖を
    混ぜ合わせます。(砂糖は、しっかり混ぜ合わせましょう)
    牛乳を、入れます。

  11. 11

    写真

    卵白のボウルに、
    混ぜ合わせた
    さつま芋を入れます。
    バニラエッセンス、
    ブランデーエッセンスを入れます★

  12. 12

    写真

    生クリームのボウルに
    混ぜ合わせたさつま芋を入れます。

  13. 13

    写真

    はちみつを、大さじ3
    入れます。
    一気に、甘く美味しくなります★

  14. 14

    写真

    混ぜ合わせて、
    保存容器に入れて、出来上がり★

  15. 15

    写真

    私は、冷凍霜が、出来ないように
    アルミホイルで巻きました。
    (巻かなくても、どちらでも
    大丈夫です。)

コツ・ポイント

もっと、甘めが、好きな人は
はちみつを、かけて食べて下さい★

このレシピの生い立ち

今のシーズンしか
食べられないさつま芋アイス★★★
レシピID : 4201993 公開日 : 16/11/26 更新日 : 16/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*coron*
さつまいものつぶつぶを残して♪美味しかったです(^o^)♪

初レポ★有難う御座います★私のよりとっても美味しそうです★