野菜でメインのおかず!米なすのグラタン風

野菜でメインのおかず!米なすのグラタン風の画像

Description

ホワイトソースを使わないのでグラタン風です。コンソメ味のやさしい一品。

材料 (2人分)

1本
小1/2個
小1/2本
1個
2枚
コンソメ
1個
こしょう
少々
2つかみ

作り方

  1. 1

    米なすは洗って、ヘタをつけたまま縦半分に切る。
    テフロン加工のフライパンに油をひかずに、なすを切り口を下にして並べ、ごく弱火でじっくり火を通す。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、ピーマンをそれぞれ粗みじんに切っておく。ベーコンも1センチ幅ぐらいに切っておく。マカロニを表示時間より長めにやわらかく茹でる。

  3. 3

    なすに火が通ったら、大きめのスプーンで実をくり抜き、皮は器に使うのでとっておく。くり抜いた実は2センチ角くらいに切っておく。

  4. 4

    なすを焼いたフライパンで切っておいた野菜とベーコンを炒め、なすもあわせてコンソメとこしょうで味をつける。
    固形のコンソメを使用するときは包丁で細かく削っておく。

  5. 5

    茹で上がったマカロニをフライパンに入れて、全体を炒めあわせる。とっておいたなすの皮に具をこんもりと盛って、上からチーズを散らし、チーズが溶けて少し焦げ目がつくまでオーブンで焼く。(ちなみに私は魚焼きグリルで焼きました。)

コツ・ポイント

くり抜いたなすの実は大きめに切ってください。小さく切るとせっかくのなすの存在感がなくなってしまいます。
なすの器に具を盛ってチーズをのせて焼くだけなので、焼き上がりをお皿に移すときにひっくり返さないように注意してください。具がぼろぼろにこぼれ出てしまいます。具が余ってしまったときは無理に詰めてしまわない方がいいと思います。

このレシピの生い立ち

大きな米なすを手に入れたので大きさを生かした料理を作ろうと思いました。
レシピID : 420505 公開日 : 07/08/23 更新日 : 07/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート