簡単 肉巻き すき焼き 時短の画像

Description

支度から食べるまで15分でできてしまう即席すき焼き♡
時間のない時、お腹が空いた時にすぐにできる、時短すき焼きです♪

材料 (2人前)

牛肉 すき焼き用でも細切れでも
300g
7センチ程
1パック
1〜2束
1袋
焼き豆腐
150g
4個
割りした
市販のものでも
2個

作り方

  1. 1

    えのき、水菜を5センチから7センチくらいに長さを合わせて切っておく。
    長ネギも同じように千切りに。

  2. 2

    椎茸、豆腐は好きな大きさに切っておく。春菊も適当な大きさに切る。

  3. 3

    牛肉をならべ、えのき、水菜、長ネギを巻いていく。細かいお肉の場合は何個かならべて繋げてから、巻く。

  4. 4

    鍋、フライパン巻いたお肉を並べ焼き目つけたら上に豆腐、椎茸も並べて最後に春菊ものせて、割り下をいれ、お好みの濃さにする。

  5. 5

    今回は市販の割りしたストレートのものをお水で割って使いました。

    濃いめだったので。

  6. 6

    あとはお肉に火が通れば出来上がり♪

    生卵、温泉卵、などと一緒に召し上がれ♡

  7. 7

    煮詰めすぎ注意。
    味濃くなる、お肉硬くなる。

  8. 8

    写真

    お弁当にもどうぞ♪

コツ・ポイント

とにかく簡単。手抜き感なし。バランスよく食べれるすき焼きです♪

このレシピの生い立ち

野菜もたくさん食べれて、食べやすく、片付けやすいすき焼きが食べたくて作りました。
鍋やプレートを出し入れする手間もなく、切りすぎて余る野菜もなく、効率の良いすき焼きです♡
レシピID : 4211208 公開日 : 16/11/30 更新日 : 16/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート