炊飯器でミネストローネの画像

Description

最近流行りの炊飯器で手抜き。レシピ更新しました。

材料 (3~4人分)

バックベーコン
100g
野菜(セロリ、トマト、玉ねぎ、にんじん、大根など)
400g
コンソメ
一個
作り方(2)参照
砂糖
小さじ1/2
塩•こしょう
ベーコンとパスタソースの塩分で十分ですが足りなければお好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、その他の野菜は1cmくらいの角ぎりにする。ベーコンは大きめに(約2cm幅)に切る.

  2. 2

    写真

    野菜とベーコン、コンソメ、パスタソースを炊飯器の内釜に入れ、内釜の目盛り0.8Lの線まで水を入れる。(写真は二倍量)

  3. 3

    炊飯スイッチを入れる。30分~40くらいで炊飯のスイッチが切れなければ、保温に切り替えて約2時間保温する。

  4. 4

    仕上げに砂糖を入れ酸味を和らげて、できあがり。

コツ・ポイント

最低セロリ、トマト、玉ねぎは入れたほうがいいと思います。ベーコンは脂の少ないバックベーコンを使っています。市販のトマトパスタソースはパスタに直接かけるものではなく、ハーブ入りのトマトピューレのような味の薄い調理用のソースです。分量変更あり

このレシピの生い立ち

突然食べたくなり、簡単にあるもので鍋の守りをせずにできる炊飯器で作ってみました。
レシピID : 4223820 公開日 : 16/12/07 更新日 : 17/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちーゆづアーちゃん☆
セロリ嫌いトマト多め大根をじゃがいもベーコンをウインナーで代用!