寒い夜にピッタリ!磯の香りのだんご汁

寒い夜にピッタリ!磯の香りのだんご汁の画像

Description

これからの季節、家族みんなで熱々ホクホク、磯の香りが広がる肉だんご汁を召し上がれ

材料 (4人分)

全形2枚
大さじ2
大さじ2
3cm
1/8本
葉1枚
60g
1/2本
味噌
大さじ2
だし汁
500cc
ごま油
小さじ1、大さじ1
しょうが(すりおろし)
大さじ1
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    海苔を小さくちぎって、水と酒を加え電子レンジで加熱し、ドロドロになるまで混ぜる

  2. 2

    豚ひき肉にしょうが、ごま油(小さじ1)、塩を加え、粘りが出るまでよく混ぜ、1を加える

  3. 3

    野菜を食べやすい大きさに切る。ねぎは3〜4cmに切り、焼き目がつくまで焼いておく

  4. 4

    ごぼうをごま油(大さじ1)で炒め、だし汁を加えて固い野菜から煮る

  5. 5

    野菜に火が通ったら、豆腐、2をだんごにしたものを汁の中に入れる。火が通ったら焼いたねぎと味噌を加え、味を整え完成

  6. 6

    お好みでごま油を加えてもよい

コツ・ポイント

海苔は汁に直接入れるのではなく、あえて肉だんごに混ぜてください。ねぎは、焼くことで甘みと旨味がグッと増します。

このレシピの生い立ち

このレシピは、福島県相双農林事務所の相双地産地消料理コンテスト「和の創作汁物料理 2015」の一般部門で最優秀賞を受賞したものです
レシピID : 4227904 公開日 : 16/12/09 更新日 : 17/07/27

このレシピの作者

福島県
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。
福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート