えのきと人参のベーコンのり巻き❁の画像

Description

一口おかず❁

お弁当のちょっとしたおかずに❁

材料 (14個くらい)

1/2パック
中1/2本くらい
6、7枚
醤油
大さじ2/3
小さじ1

作り方

  1. 1

    えのきを縦2等分にし、人参もえのき同じ長さくらいにして縦細切りにする。
    えのきはほぐしておく。

  2. 2

    人参に酒をかけて500Wで1分半加熱する。

  3. 3

    ベーコンを縦半分、海苔はベーコンより細めの幅で同じ長さに切る。

  4. 4

    フライパンでレンチンした人参を入れ、軽く炒めたらえのきと醤油を加え、えのきがしんなりするまで炒める。

  5. 5

    ベーコンの上に炒めた人参とえのきを乗せて、きつめに巻き、その上からのりを巻く。

  6. 6

    写真

    最後にフライパンで軽く焼いたら完成❁

  7. 7

    ⚠結構えのきは噛みきるのが難しいものなので一口サイズ(ベーコン半分の大きさ)をおすすめします...( ¯—¯٥)⚠

コツ・ポイント

のりの巻き終わりを少し濡らしたりするとピタッとくっつきます❁

巻くときはきつめに巻くと◎❁

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の余り材料で完成かわいいお弁当おかずに❁
レシピID : 4236634 公開日 : 16/12/14 更新日 : 16/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート