レンジで簡単!スチームドチキンの画像

Description

耐熱ボール1個でスチームチキンと野菜煮を同時にレンチン♪

材料 (2人分)

1枚
1/8
スチームチキン用調味料
ほんだし
小さじ1/2
塩胡椒
少々
メープルシロップ
小さじ1/2
ベジボイル用調味料
コンソメ(顆粒)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は大きめに切る

  2. 2

    写真

    大きい耐熱ボールに白菜を敷いてコンソメを振り掛ける

  3. 3

    写真

    ラップを大きめに切って肉の皮目を上にして乗せ調味料を掛ける

  4. 4

    写真

    同じ大きさのラップを上に空気を抜きながらしっかり重ねる

  5. 5

    写真

    裏返してホークで何か所か穴を開ける

  6. 6

    写真

    皮目を上にしてラップごと耐熱ボールにかぶせてずれない様にもう一枚ラップで覆う

  7. 7

    写真

    レンジ500w12分チン

  8. 8

    写真

    肉をカットしてお皿に盛り付けて白菜を添えて完成

コツ・ポイント

鶏肉はラップでしっかり包んで蒸し焼き
下側に穴をあけてあるので野菜が美味しく煮えます

白菜はキャベツなどお好みで♪

このレシピの生い立ち

鶏肉の下処理をしようとして同時に野菜も調理できないか挑戦
レシピID : 4245725 公開日 : 16/12/20 更新日 : 16/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
mmameco
鶏肉も白菜も柔らかくジューシーで美味しかったです!
写真
cococo710
スチームレンジ機能(400w)で、棒棒鶏にしました

つくれぽありがとうございます。アレンジ感謝です(^-^)v

初れぽ
写真
mmameco
胸肉で❀お出汁がしみて美味!お野菜お肉同時に調理でき便利ですね♪

いつもつくれぽありがとうございます。試してもらって感謝です♪