クリスマスに♡クリームパンサンタさん♡

クリスマスに♡クリームパンサンタさん♡の画像

Description

HBで作った生地で、サンタの形のクリームパンに。クリームはレンジで簡単!ガナッシュは、市販のデコペンを使えばもっと簡単!

材料 (14㎝位のサンタパン4個分)

カスタードクリーム
1個
砂糖
25g
100㏄
ラム酒
小さじ1
パン生地
200g
砂糖
大さじ2
小さじ1
大さじ1
1個
90㏄
ガナッシュ(ホワイトチョコ)
60㏄
小さじ1
小さじ1/2
大さじ1
チョコガナッシュ
60㏄
小さじ1
●オレンジキュラソー
小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに卵黄、砂糖を入れ擦り合せ、コーンスターチを混ぜる。牛乳を混ぜたら、ラップ無しで600W1分チン。

  2. 2

    写真

    いったん取り出してホイッパーでかき混ぜ再び1分チン。固まってくるのでよくかき混ぜて、周りを綺麗にしラップをピタッと貼る。

  3. 3

    カスタードクリームを冷やす間、HBでパン生地を1次発酵まで作り、70g4個と残りを丸めたら、20分休ませる。

  4. 4

    写真

    本体4個、小さい丸8個、帽子の線用に長細く4本形に取る。

  5. 5

    写真

    本体は、小判型に伸して、クリームを大さじ1半位包んだら、しっかり閉じる。

  6. 6

    写真

    とじ目を下にして、帽子の丸、鼻のの丸、帽子の線を少しぬらして付ける。35℃で30分、仕上げ発酵をする。

  7. 7

    写真

    180℃に温めたオーブンで10分程焼く。ほんのりキツネ色。(時間はオーブンによるので調節)

  8. 8

    写真

    ガナッシュを作る。それぞれチョコを刻んだ中に沸騰させた牛乳にスキムミルクを溶かしたのを混ぜ合わせ、洋酒を入れ、冷やす。

  9. 9

    写真

    ホワイトチョコのガナッシュのうち、大さじ2程を別の器に取りイチゴジャムを混ぜる(色が、薄ければ食紅(分量外)を少し足す)

  10. 10

    写真

    9を帽子に塗る。セロハン等でコルネ型を作りガナッシュ(適度な固さにして)で目とヒゲを描く。ヒゲに粉糖(分量外)をかける。

コツ・ポイント

写真は、強力粉をふりかけて焼いてありますが、ガナッシュで線を描く時滑ってしまうので何もかけない方が良かったです。ヒゲをホワイトチョコのガナッシュで、ノッペリ付けても良かったかな・・・と。ガナッシュ、クリームは、上記量で作ると余る分量です。

このレシピの生い立ち

先日、ガナッシュを生クリーム無しでも出来たので、買い置きのホワイトチョコで作りたくて、それを使いたかったので、クリスマスが近いので、ちょっと無理矢理サンタの形にしてみました。破けては困ると思って見た目を重視してしまいましたが・・・。
レシピID : 4248735 公開日 : 16/12/21 更新日 : 16/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート