砂糖無し☆ りんごとさつま芋のタルト

砂糖無し☆ りんごとさつま芋のタルトの画像

Description

砂糖なしで、素材とみりん・甘酒で優しい甘さに仕上がります♪

材料 (直径15cmのタルト型)

30粒くらい
みりん
大さじ1
シナモンパウダー
少々
20g
35g
大さじ2
豆乳 or 牛乳
75~80cc
少々
ふかし芋
皮なしで30~40g
バター
10g(芋がペースト状になる程度)

作り方

  1. 1

    りんごを16等分に切る。皮はすべて剥いても、好みで少し残してもOK。

  2. 2

    りんごとレーズンをフライパンに入れ、みりんを回しかける。蓋をして弱火で5分。

  3. 3

    火を止めたら、シナモンパウダーを振りかけて、そのまま冷ます。

  4. 4

    粉類と塩をすべて合わせて混ぜておく。好みで粉にもシナモンパウダーを少々加える。

  5. 5

    ふかし芋にバターを加え、混ぜる。ふかし芋の余熱でバターを溶かすので、冷めているならレンジで少し温める。

  6. 6

    ⑤の芋ペーストに甘酒、豆乳を加えて混ぜる。好みでブランデーやラム酒を少々加えてもOK。④の粉を加えて混ぜる。

  7. 7

    レーズンを16~20粒よけておき、残りを生地に混ぜこむ。

  8. 8

    生地をタルト型に流し込み、上にりんごを並べる。りんごの隙間にレーズンを埋め込む。(写真参照)

  9. 9

    写真

    180℃に温めたオーブンで50~60分。表面が焦げそうなら、途中でアルミをかぶせる。

コツ・ポイント

粉類は合計で75gなら、内訳は好みで変えてもOK。ただ、薄力粉が多くなる場合は豆乳の量を少し増やす。ふかし芋がなければ、粉類と豆乳を増やして調整。

このレシピの生い立ち

砂糖を使わずに作れるお菓子を友だちから教わり、何度か試して自分好みの分量に。
レシピID : 4251647 公開日 : 16/12/30 更新日 : 16/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なんちゃらぷに
卵が食べられないお友だちに作りました☆もう少しりんごを煮ても良かったかもです
初れぽ
写真
あかぷよキッチン
【砂糖なし】で美味しいおやつ♡クランベリーでもgoodでした!

クランベリーいいですね!私も今度作ってみます~\(^o^)/