揚げきび団子の画像

Description

もちきびで作る揚げ団子です。外側カリっと、中はクリーミーで食べ応えがあります。食べやすく子どもにも喜ばれる味です。きびを簡易に炊いて丸めてあげるだけ。とても簡単です。そのまま食べても美味、スープの実にも最適。

材料 (4人分)

1カップ
1.5カップ
小さじ1/2
地粉(中力粉)
大さじ2
クミン、タイム、タラゴン
適宜(無くても可)
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    もちきびをザルに入れ、ざっと水を通してすすぐ。水気を切ったら厚手の鍋に入れ、水、塩を加えて強火にかけ、直後からヘラでかき混ぜる。大変焦げやすいので注意。一人用土鍋など使うと便利です。

  2. 2

    沸騰してとろみがつき、混ぜた時に鍋底が見えるようになってきたら(3分見当)、極とろ火にしてフタをして、10分加熱。火を止めたらそのまま10分蒸らす。

  3. 3

    2が熱いうちに、地粉を混ぜ、あればスパイス類を入れ、さらに混ぜる。混ざり具合は滑らかでなくても良い。※地粉が無い場合には薄力粉でも良いです。※クミンは小さじ1、タイム、タラゴンは小さじ0.5くらい入れてます。

  4. 4

    手に水を付けながら3の生地を丸めて、小皿に取った地粉(分量外)を薄くまぶす。バットなどに置くときにも、地粉を少し撒いてから置く。

  5. 5

    丸め終わったら180℃の油でカラリと揚げる。外側がきつね色になったらできあがり。180℃とは、タネを落とした時に、一呼吸置いて浮上してくる状態が目安です。

コツ・ポイント

1の手順で、最初から強火で炊くことと、かき混ぜるのを怠らないこと。1〜3分、あっという間に2の状態になってしまうので、手を離さずせっせと混ぜる。その後はとろ火で保温するだけなのでとても簡単。●油はよい油を使ってください。なたね、べにばな油がおすすめ。●スパイスは香菜、パセリ、刻み玉ねぎもおすすめ。●そのまま食べる場合は、熱いうちに、ナンプラーや梅酢、しょうが醤油と和えると美味です。

このレシピの生い立ち

完全に思いつきです。キビを、クリームの役割で使うレシピが多いので、粉でつないで揚げたら、クリームコロッケのようになるかと思い、やってみました。結果、外側がカリカリで中身にコクがある、とてもポップな味になりました。キビを炊くのは吸水時間も要らずとても簡単です。ビールのおつまみにもおすすめです。
レシピID : 425341 公開日 : 07/09/04 更新日 : 07/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Capricorchiyo
揚げ過ぎでトロリとしなかったけど、絶品ベジ肉団子になりました♡

美味しそうです!きびで体力付きますね!