野菜ゼリーとモッツァレラのカプレーゼ♪

野菜ゼリーとモッツァレラのカプレーゼ♪の画像

Description

栄養たっぷり野菜生活ゼリーIN♪で食卓を彩り良く!
簡単♪ひと味違うモッツァレラチーズ・トマト・生ハムのカプレーゼです。

材料 (2人分)

野菜ゼリー
100g
★伊藤園充実野菜100
250cc
オリーブオイル
大さじ2
粗挽きブラックペッパー
適量
スパイスソルト
少々

作り方

  1. 1

    写真

    野菜生活ゼリーを作る。
    今回は伊藤園の充実野菜100を使用。

  2. 2

    鍋に野菜生活ジュースを入れ、沸騰させないように弱火にかけ時々かき混ぜる。
    ゼラチンの溶ける40~50℃に温めていく。

  3. 3

    鍋の周り1cmがうっすら色が変わってきたくらいが、40~50℃前後の目安。
    ※沸騰させないようにする。

  4. 4

    鍋に粉ゼラチンを振り入れ、ゴムベラなどでかき混ぜる。
    泡立たないよう静かにタッパーなどに入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    モッツァレラチーズの水気を切る。

  6. 6

    プチトマトをしっかりと洗い、ヘタを取って半分に切る。

  7. 7

    固まった野菜生活ゼリーを、一口サイズに切る。
    ※今回使用した量は野菜ゼリーの半分弱。好みで量は調整を。

  8. 8

    トマト、ゼリー、モッツァレラチーズ、生ハムを盛り付ける。
    オリーブオイルとブラックペッパー、スパイスソルトをかける。

コツ・ポイント

野菜生活ゼリーは前日の夜など、先に作り置きしておきます。
野菜ジュースは50℃以上に温めると、酵素が失われ始めてしまい栄養素が減ってしまうため、温め過ぎないようにします。特に沸騰は禁物です!
材料を組み合わせるだけの簡単サラダです。

このレシピの生い立ち

体調不良時でも野菜や栄養がとりやすいように、野菜生活ゼリーを作り、カプレーゼと合わせました。
レシピID : 4254369 公開日 : 16/12/27 更新日 : 16/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート