わが家のおせち♪ 里芋の画像

Description

ホクホクで甘辛い味が 子どもでも食べられます。

材料 (2~3人分)

7、8個
砂糖
小さじ2
だしの素
小さじ1
みりん
小さじ2
小さじ1
しょうゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は泥つきのまま 新聞紙の上で皮をむきます。

  2. 2

    写真

    皮をむいたら 水に浸けておきます。5分くらい。色白になって味のしみもよくなります。ごみは新聞紙ごとまるめて捨てられます。

  3. 3

    写真

    イモがかぶるくらいの水を沸騰させて 中火で軽くゆでます。5分くらい。

  4. 4

    粘りがでるようなら ゆでこぼして 新しい水を入れて沸騰させます。

  5. 5

    写真

    砂糖 だしの素 酒 みりん しょうゆを入れて 弱火でコトコト煮ます。10分くらい。冷ましながら味を染みさせます。

  6. 6

    写真

    火を強くして 照りをつけます。大きな泡が出る感じで。

コツ・ポイント

照りをつけるときは 水分が多いと煮えすぎて崩れるので ヒタヒタの煮汁を用意します。イモが少し固いくらいの時に調味料を入れることで 煮くずれをふせいでいます。

このレシピの生い立ち

中学生くらいから作り始めたおせちを娘に託したくて。
レシピID : 4262804 公開日 : 16/12/30 更新日 : 16/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート