おせち:ひらひら白なますの画像

Description

白きくらげと大根の白なます。味付け1つ。すし酢だけで簡単に♪人参やきゅうりを足しても◎

材料 (2人分)

乾燥3g
1cm
1つまみ
すし酢
大さじ2
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    [白きくらげ]
    お湯で1時間戻す。
    沸いたお湯で1分茹でる。

  2. 2

    [大根]
    ピーラーで薄く切り、塩をふってもみ、30分程おく。

  3. 3

    和える
    大根の汁気を絞り、冷めたきくらげ、すし酢、いりごまを和える

コツ・ポイント

*いりごまは指で捻り潰して加えると香りが立ち、栄養の吸収もよくなる。
*人参やきゅうりを足す時も塩でもみ、水分を絞ることで味がボケにくくなる。

このレシピの生い立ち

年末の食材在庫整理で、白きくらげを美味しく消費しました。
なますのような仕上がりになったので、おせちにいれることに♪
レシピID : 4263306 公開日 : 16/12/30 更新日 : 21/12/26

このレシピの作者

sweeterm
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023
調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推
https://youtu.be/7Mjtilchr_E
https://www.instagram.com/tama_recipe

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート