よしこのお雑煮☆関西風白味噌仕立て

よしこのお雑煮☆関西風白味噌仕立ての画像

Description

鶏肉の入った白味噌仕立てのお雑煮☆焼き目のついたお餅をパリッと潰して食べればお正月の朝のとっても美味しい朝ごはんデス

材料 (4〜5人前)

1/2枚
2〜3枚
1/2本
雑煮大根
1本
白味噌
180〜200g
1200cc
◎だしの素
小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口サイズ、金時人参と雑煮大根は輪切り、白菜は適当な大きさに切る

  2. 2

    鍋に◎を入れ沸騰したら1の鶏肉と野菜を入れ煮る。火が通ったら白味噌を溶かし入れる

  3. 3

    2に白味噌を溶かし入れる

  4. 4

    器に焼いたお餅と3を入れあれば三つ葉を飾って出来上がり(*^^*)

コツ・ポイント

白味噌は結構たっぷり使いますが塩気が足らないようでしたらだしの素を少し出して調整してください(*^^*)

このレシピの生い立ち

小さい頃からお正月の朝に出されてた母よしこのお雑煮です
レシピID : 4265837 公開日 : 17/01/01 更新日 : 17/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きなこだるま
出汁と白味噌のバランスがバッチリで美味しかったです!

有難うです♡母よしこに伝えますね〜めっちゃ喜ぶと思います!!