簡単!七草のとろ〜り餅グラタン♡の画像

Description

七草粥もいいけど グラタンもね♪

材料

300g
春の七草セット
1puck
サラダ油
大さじ1/2
400cc(2カップ)
●酒
大さじ1
●みそ
大さじ1
●醤油
小さじ1
●本だし
小さじ1
●柚子コショウ
小さじ1/3〜1/2
たっぷり
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    カブを切っちゃいましたが こんな感じで大根もカブもミニサイズ♪
    なので普通の100gずつカブと大根をプラスして下さい

  2. 2

    写真

    カブと大根は薄切りし、葉類はざく切り
    ※グラタンの食感を残す為に 大根とカブは多めの方が◎

  3. 3

    写真

    餅は熱が通りやすいように薄切りにし 耐熱容器に入れ牛乳を加え蓋をし600wレンジで6分加熱。5分くらいで一度様子を見る。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を引き火にかける。
    ひき肉を炒め 半分火が通ったらかぶと大根を入れ更に炒める。塩コショウで味付けする。

  5. 5

    写真

    火が通ったら火を止めて、●印を入れよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    餅もダマが大体なくなればok!
    トロリとするまで1分ずつ追加でチンしレンジで様子を見る。

  7. 7

    写真

    フライパンに加えてよく混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    混ざったら七草も加え軽く混ぜる。

  9. 9

    写真

    グラタン皿に入れチーズをのせてトースターやオーブンで焦げ目がつくまで焼いたら完成♪

コツ・ポイント

大根とカブは歯ごたえが残るくらいで炒めた方が美味しいです♪

このレシピの生い立ち

七草粥は子供があまり食べないので 正月に残ってた餅でアレンジしてみました♪
レシピID : 4272764 公開日 : 17/01/06 更新日 : 17/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート