ガーリック風味のベイクドオーブンポテト

ガーリック風味のベイクドオーブンポテトの画像

Description

ディズニー再現☆ベイクドポテトTDS風♪おうちでディズニーシー『ハドソンリバーハーベスト』メニューを簡単に♪おつまみに

材料 (3~4人分)

ジャガイモorベビーポテト
3〜個(350g前後)
バターorオリーブオイル
10g
3〜4枚(ハーフサイズ6〜8枚)
マジックソルト(ハーブソルトなど)
適量
(ガーリックパウダー
少々)
(パセリ
少々)
(塩
少々)
(orチェダーチーズ(サンドイッチ用など)
1枚)
(orチェダーチーズソース
お好みで)
※レンジで作れる冷めてもトロトロのチェダーチーズソース→ID:2520836

作り方

  1. 1

    じゃがいもはタワシなどでよく洗い、土を落とし、水気をしっかりとり、ひとくち大に切る。
    ※大きいと焼くのに時間がかかります

  2. 2

    写真

    オーブンシートにバターをのせ、レンジで軽く温めて溶かし、切ったじゃがいもをからませる。

  3. 3

    写真

    ※オリーブオイル使用の場合はそのままかけて絡める。

  4. 4

    写真

    ベーコンはまわりにおき、じゃがいもは隙間をあけて並べる。
    ※画像はバター。

  5. 5

    写真

    ※画像はオリーブオイル。
    ベーコンは多めに焼いてサラダなどにトッピングするのがオススメです。

  6. 6

    写真

    230度でベーコンが焦げないように10~15分ほど様子見ながら焼く。

  7. 7

    写真

    ※ジャガイモのみの場合は30分ほど焼いてくださいね。

  8. 8

    写真

    ベーコンは焼けているものから取りだし、ペーパーにのせて脂を吸わせる。

  9. 9

    写真

    ベーコンの脂などを絡ませ、更に15分~柔らかくなるまで焼く。

  10. 10

    写真

    軽く焼き目がついたら、マジックソルトをふりかける。
    ※ない時は()のパセリ塩ガーリックパウダーをふりかける。

  11. 11

    写真

    お皿に移し、熱いうちにチェダーチーズ(サンドイッチ用のスライスチーズ)を細長く切ってのせ、ベーコンをちぎってのせる。

  12. 12

    写真

    ※手に入ればチーズは生のまま食べれるタイプがオススメです。封をあけて翌日までは加熱せずに食べられるそうです。

  13. 13

    写真

    細切りミックスチーズバージョン。

  14. 14

    写真

    ※加熱用のチーズの場合は焼き上がったポテトにのせてトースターで軽く焼いてからベーコンをのせてください。

  15. 15

    写真

    ※こちらのチェダーチーズソースも合いますよ♪→ID:2520836

  16. 16

    写真

    チェダーチーズソースをかけて、コーンフラワーを使った唐揚げID:3881461も一緒に。

  17. 17

    写真

    〈時短バージョン〉蒸かしジャガイモのバター焼きID:4079740にベーコンを追加する。参考にどうぞ。

コツ・ポイント

ベーコンを取り出したら、ベーコンの脂もじゃがいもに絡ませて焼くのがオススメです!

このレシピの生い立ち

ディズニーシーのハドソンリバーハーベストで販売しているベイクドポテトを再現。ベーコンを一緒に焼くことでベーコン脂のコクもプラスされ、ホクホクのポテトにチーズが絡んで美味しくできました!
レシピID : 4273909 公開日 : 17/01/13 更新日 : 22/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りおお610
パウダーがどこで使用かわからなかったけど最後にかけたらうまし!

記載忘れ申し訳ないですm(_ _)mお試しいただき感謝!