帆立のキッシュの画像

Description

帆立と長ネギのコクのあるキッシュです。
前菜として白ワインと一緒に、おもてなしにもいいです。

材料 (22cmタルト台)

4本
1パック200ml
バター
約10g
1個
塩コショウ・ナツメグ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    タルト台にバターを塗りパイシートを敷きラップをかけて冷蔵庫へ。帆立をバターで弱火中火で両面ゆっくり焼く。

  2. 2

    写真

    ネギを縦半分にしてから1cm位に切る。

    オーブン180度で余熱開始

  3. 3

    写真

    弱火中火で両面に少し色がつくまで炒めたら火をとめて生クリームを加える。

  4. 4

    写真

    ナツメグを加えフライパンに残ってる帆立のエキスをクリームに移す感じで混ぜる。

  5. 5

    写真

    別のパンでネギを塩コショウをし弱火でゆっくり炒める。透明感がでたら火を止める。

  6. 6

    写真

    炒めた帆立のスープを別のボールに分ける。

  7. 7

    写真

    ソースに生卵を割り入れよく混ぜる。

  8. 8

    写真

    炒めたネギに手順7のソースを入れ混ぜる(火は点けないまま)

  9. 9

    写真

    オーブンの準備が出来たら、冷蔵庫からタルト台を出し帆立を並べる。

  10. 10

    写真

    作ったネギのソースを上から流しいれて焼けば出来上がり。
    180度で35分

  11. 11

    写真

    25分過ぎたら焦げないようアルミをかけて様子を見ながら焼いてください。

コツ・ポイント

最大のポイントは手順4 フライパン内の帆立とバターの炒め汁を生クリームにしっかり風味を移す事。
あとは、タルト台からは少し温かいウチに外すと生地がサクッとします。また、そのくらいに食べるのが美味しいです。

このレシピの生い立ち

帆立のキッシュが食べたくなったので。

レシピID : 4277432 公開日 : 17/01/09 更新日 : 17/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
けぶみ
クリスマスディナーに作ってみました!

もう少し焼いてもいいかも。レシピの焼き時間見直してみるね!