手ごね☆デュエリオでチーズ混ぜ込みパン☆

手ごね☆デュエリオでチーズ混ぜ込みパン☆の画像

Description

パスタに使われるデュラム粉。実はヘルシー!三大栄養素のバランスが良いと言われ、ビタミンB群も豊富とか!

材料 (ワンローフ型(約18×9×9cm))

190g
☆デュエリオ(強力粉)
250g
☆きび糖(砂糖)
5g
☆塩
4g
☆インスタントドライイースト
3g

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに☆の材料を全て入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    耐熱のコップ等に牛乳を入れて600Wのレンジで50秒程チンして人肌に温める。ピザ用チーズを計って準備しておく。

  3. 3

    写真

    1に温めた牛乳を加えて手で混ぜ合わせ、ひとまとまりしたら作業台へ生地をうつす。

  4. 4

    写真

    手の平のつけ根で生地を台にこすりつけるようにして、粉っぽさがなくなるまで数分捏ねる。

  5. 5

    生地を伸ばす→たたむ→叩き落す→90度向きを変えて伸ばす→たたむ、、、を繰り返してさらに数分捏ねたら生地を広げ、

  6. 6

    写真

    ピザ用チーズを加えて混ぜ込み、均等に混ざるように優しく捏ねる。

  7. 7

    写真

    生地をまとめて閉じ目を下にしてボールに入れ、ラップをかけて温かい場所か発酵器に置いて1時間発酵させる(一次発酵)。

  8. 8

    写真

    →1時間後。あまり膨らみません。

  9. 9

    写真

    パンマット等の上に生地を閉じ目を上にして置き、ガス抜きをする。

  10. 10

    写真

    もう一度生地をまるめて閉じ目を下にして置き、濡れ布巾をかけて15分休ませる(ベンチタイム)。

  11. 11

    写真

    生地を閉じ目を上にして再びガス抜きをし、麺棒で横15cm×縦25cmに伸ばす。

  12. 12

    写真

    優しく巻いていき、巻き終わりを下にして型に入れる。

  13. 13

    写真

    濡れ布巾をかけて温かい場所か発酵器に置いて1時間発酵させる(最終発酵)。

  14. 14

    写真

    240度に温めたオーブンを210度に下げて30分焼く(10分程経過したところで焦げ防止にアルミをかぶせる)。

  15. 15

    写真

    焼けたらすぐに型ごとトンと叩き落して、クーラーに出してできあがり!

コツ・ポイント

普通の強力粉と比べてとても扱いやすい生地ですよ(^^)

このレシピの生い立ち

色々な粉を試したくてデュエリオを購入。パスタ用の粉だからチーズとの相性がとても良さそうと思い焼いてみました☆
レシピID : 4278224 公開日 : 17/01/13 更新日 : 17/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ニャンコせんせー☆
ゴミ箱行き予定だったアルデンテ失敗作で作りましたwおいしくて最高

美味しく変身できて粉も喜んでますね☆丁寧にれぽありがとう♡