シンプルなとりもも肉のソテーの画像

Description

手早く彩りよく作れます。焼き時間だけ気をつけましょう。

材料 (1人分)

1/2わ
適量
塩コショウ
少々
創味シャンタン
小さじ1/2
30cc
50cc
醤油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜、パプリカなどの野菜を塩コショウで粗方炒め、水で溶いた創味シャンタンをかけて蓋をし、蒸し焼きします。

  2. 2

    野菜ができたら先にお皿に盛り付けます。

  3. 3

    鶏肉は、皮目を包丁の先でグサグサ切り目を入れ、肉の方は格子状に切り目を入れます。

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき、鶏肉の皮目側から焼きます。皮がひきつった感じになったら裏返します。

  5. 5

    肉の方は色が変わり焼き音が激しくなる程度になったら、もう一度裏返します。

  6. 6

    蓋をして少し弱火加減にして、何度か返しながら約7分。
    お酒と醤油をかけて蒸し焼き。

  7. 7

    食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け、フライパンに残った煮汁をかけます。

コツ・ポイント

弱火にしたらじっくり焼きましょう。
焼き足りなくても、後からレンジで加熱してもOK。

このレシピの生い立ち

いつもの作り方をレシピに保存します。
レシピID : 4279016 公開日 : 17/01/09 更新日 : 17/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックC18DJ9☆
お酢を入れるとさっぱり頂けました。

甘過ぎないアレンジありがとうございます。私もやってみますね☆

初れぽ
写真
にゃー☀
おいしくできました!

私へのつくれぽ第1号さんです!!ありがとうございます!