ごぼうの炊き込みご飯の画像

Description

和風炊き込みご飯に真面目に取り組んでみました。出汁をとりちょっと煮てからは、炊飯器にお任せ

材料 (6人分)

出汁パック
1個
1枚
醤油
40cc
砂糖(グラニュー糖)
ティースプーン3杯
300ccくらい
日本酒
少々
4合

作り方

  1. 1

    写真

    水約300ccに出汁パック1+昆布半分でだし汁を作成

  2. 2

    写真

    砂糖と醤油のみで濃いめに味付けし、ささがきにしたごぼうを入れ

  3. 3

    写真

    10分ほど煮る。

  4. 4

    写真

    その間に米を研ぎ、水を大体切っておく。

  5. 5

    写真

    だし汁のみ入れ

  6. 6

    写真

    水分量を水を足して合わせ

  7. 7

    写真

    ごぼうも入れかき混ぜて、ごま油をスプーン1杯入れてスイッチオン

  8. 8

    写真

    炊き上がりました。さらによく混ぜて、海苔をふったりしてお召し上がりください。食べるのに忙しく写真を失念((笑))

コツ・ポイント

出汁をしっかり取ると、やはり美味しくできます。

このレシピの生い立ち

ほぼ3年ぶりに入手できたごぼうを記念してレシピ化しました。鶏肉も入れてとりごぼうにしたかったかも。。。 これだけしっかりしたものならプリモピアットとして通用しそうです。
レシピID : 4285365 公開日 : 17/01/12 更新日 : 17/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート