パリパリ生地で和風餅ピザ〜♪の画像

Description

生地の皮でパリパリした食感がたまらない!
和風のお味噌のソースでお餅よろこ〜ぶピザです♡

材料 (2人前〜4人前)

2個
中1本
3本〜4本
☆みそ
大さじ1
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
小さじ1
お好きな量で

作り方

  1. 1

    ☆の材料を合わせてみそソースをつくります。
    お味噌はご家庭のお好みのお味噌でね〜♪

  2. 2

    写真

    切り餅は縦3ミリ程に薄く切り、長ネギは斜め細切り又は小口切りに、かにかまは3、4本まとめて小口切りに切ります。

  3. 3

    写真

    テフロン加工のフライパンに油をひかず餃子の皮をフライパンの外側から順番に内側まで敷きます。
    *重ね具合はこんな感じです

  4. 4

    写真

    1で作っておいたみそソースを広げた餃子の皮に塗ります。
    私はせっかちなので手で広げますが(笑)まんべんなく伸ばして下さい

  5. 5

    写真

    お餅を乗せます。

  6. 6

    写真

    次に長ネギ、かにかまを乗せます。

  7. 7

    写真

    とろけるチーズ乗せま〜す。
    *チーズ好きな方はどうぞたっぷりと乗せてね〜♪

  8. 8

    写真

    蓋をして中の弱火でじっくり焼きます
    10分ぐらいでお餅も柔らかくチーズも溶けて皮もいい感じのきつね色でパリパリになります

  9. 9

    しゅるしゅるっとフライパンから薄いまな板(私は牛乳パックの開いたもの)に移動して6〜8当分に包丁でザクッとカットします。

  10. 10

    写真

    お皿に移して切り海苔を散らしたら出来上がり〜♪
    一味か七味をかけて〜♪
    *冷めてもレンジでチンしたら作りたてになりますよ

コツ・ポイント

☆オイルをひかないのでテフロン加工のフライパンかテフロンでない場合はクッキングシートを敷いて餃子の皮を並べて下さい
☆かにかまの代わりに竹輪でも美味しいです。お好きな具材で楽しんで下さいね〜♪
☆お餅もチーズもお好みでたくさん乗せてね〜♪

このレシピの生い立ち

お友達に教えて貰ったのを我が家のお好み風にアレンジしました♡
お友達はお味噌ソースを塗らず餃子の皮に餅、お好きな具、チーズを乗せチーズが溶けたら麺つゆを全体にかけてました☆それも麺つゆが香ばしくとても美味しかったです。
レシピID : 4291494 公開日 : 17/01/16 更新日 : 17/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート