もやしと豚肉の蒸しなべの画像

Description

包丁要らずの簡単料理!!

材料 (4人分)

1袋
4〜5個
ポン酢
適量
胡麻だれ
適量
50cc
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    もやしは洗ってざるにあげ、水気を切る。

  2. 2

    なべに、もやしを入れて、水と酒を入れ、蓋をして火にかけ、沸騰したら中火にする。

  3. 3

    もやしを外側に寄せて、真ん中に豚肉を広げるように入れていく。

  4. 4

    ライオン「リード クッキングペーパー」を水で濡らして、軽く絞り、広げてもやしと豚肉の上に広げるようにのせ、蓋をする。

  5. 5

    そのまま豚肉の色が変わるまで3分程蓋をして、火を通し、蓋とクッキングペーパーを取り、ミニトマトとさやえんどうを入れる。

  6. 6

    ミニトマトとさやえんどうの色が鮮やかになったら(サッと20~30秒程)、火を止め器に盛り付ける。

  7. 7

    ポン酢や、胡麻だれに付けていただく。

コツ・ポイント

豚肉を入れて、蓋をして火を通すときは、グツグツと強い火加減にならないように、ゆっくりと火が通るような弱火から中火の火加減にする。

このレシピの生い立ち

せいろで蒸していたレシピを簡単に鍋で作ってみました♪
レシピID : 4297895 公開日 : 17/01/21 更新日 : 17/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート