いもに(・ω・)の画像

Description

芋煮食べたかった

材料 (2人分)

小5個
100g
1袋ぶちこむ
和風だし(パックでいいよ)
1パック
黒砂糖
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1
味噌(白の方がすき)
大さじ2
1節?

作り方

  1. 1

    材料を一口サイズに切る。
    人参なんかは型抜きしてもカワイイ。細かめの方が町内会でつくったっぽくてすき(・ω・)

  2. 2

    こんにゃくは一度別で湯通ししてから、手でむしる。別に包丁でもいいけどスプーンでちぎるとちょっとらく。

  3. 3

    材料全部鍋にぶちこむ。ダシパックも入れちゃう。
    めっちゃアク出るからまめに取ってね。

  4. 4

    調味料系をぶちこんでいく。味噌もいいよ。味しみるから入れちゃえ。

  5. 5

    里芋(人参とかが分厚い場合はそっち基準で)が柔らかくなったら火を止める

  6. 6

    ★時間的に余裕があったら
    火を止めて一度冷まそう。味が染みる。
    食べる直前にもう一度温めるとうまい٩( 'ω' )و

コツ・ポイント

冷蔵庫の根菜類全部入れちゃえ!細かく切っていっぱい入れれば栄養たっぷり冷蔵庫の整理にもなる。きのことかも良い。

このレシピの生い立ち

芋煮なんだからイモっぽく(田舎っぽく)作ってナンボやと思うから材料は細かめ。
ごろごろデカいのもいいけど、そういうのはオシャレカフェのスープカレーとかでやったらええねん。
レシピID : 4300655 公開日 : 17/01/20 更新日 : 17/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
rikayuna
おいしくできましたー。だいぶ食べちゃった。

お野菜いっぱい摂れますし、オススメです♪