きんかんの甘露煮の画像

Description

きんかんの風味を活かした優しい味の甘露煮です。

材料 (作りやすい分量)

砂糖
475g
きんかんがかぶる位

作り方

  1. 1

    写真

    きんかんは、完熟のものを収穫する。

  2. 2

    写真

    みかんと比べるとこのくらいの大きさになっているものをとりました。

  3. 3

    写真

    きんかんはよく洗いヘタをとって切り目を入れる。この間から種を取ると食べやすい。(※種はあってもよい)

  4. 4

    きんかんをお湯(分量外)で3分くらい煮る。

  5. 5

    渋みを抜くために、水で1時間以上つけておく。(このレシピ作成時には1時間半漬けました。)

  6. 6

    写真

    鍋にきんかんをいれてひたひたに水を入れる。砂糖を加える。

  7. 7

    写真

    鍋のふたを少しずらして弱火で約3時間ほど煮る。

コツ・ポイント

お砂糖は、きんかんの量の半分くらいがおいしくてかつ保存しやすいです!

このレシピの生い立ち

滋賀県蒲生郡日野町のおふくろの味を集めた際にご提出いただいたレシピです。
レシピID : 4317344 公開日 : 17/01/28 更新日 : 17/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート