アカエイの煮こごりの画像

Description

ある日
アカエイがやって来ました。

僕は泣きながら考え、アカエイをおろす事にしました。

材料 (3人分)

アカエイ切身
200g
8g
大さじ2
ザラメ
大さじ1
醤油
大さじ5
味醂
大さじ2
600cc

作り方

  1. 1

    写真

    とりあえず丸で買ったなら、


    気合いでバラします。

  2. 2

    写真

    ヒレ周りからおろし、かたい顔まわりの骨、エラは外し、
    尻尾は放しました。尾っぽは毒のある針に気をつけて!!

  3. 3

    写真

    今回は煮こごりなんで、さらに細かく角切りに。。

  4. 4

    写真

    調味料で整え、エイのぶつ切りを放り込む!

  5. 5

    写真

    冷まして、バットに移し替え、冷蔵保管!
    固まって来たら容器を移し替える。

  6. 6

    写真

    画像は切身用サイズ、この時点で、ムニエルや煮魚って選択もアリですね!

  7. 7

    あとは、食べやすいサイズに切り分けて盛り付けて、完成!

コツ・ポイント

途中で、固まらない感じに四苦八苦。

サイトで調べて、凝固作用のある
寒天を加えてみました。

サメやカレイはそのまま煮汁をさませば煮こごりになったのになぁ。。
試行錯誤のレシピ。

このレシピの生い立ち

エイのドリアンはエイドリアーン!

今回は、迷いに迷って、


煮こごりという無難な食べ方を。

全世界の食材に愛をこめて

いただきまーす!
レシピID : 4323769 公開日 : 17/01/31 更新日 : 17/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート