塩鮭の炊き込みご飯の画像

Description

「きのう何食べた?」#1
ごぼうと醤油の香りが食欲をそそる秋の炊き込みご飯

◎油なし

材料

2合
塩鮭の切り身
2切れ
1/2本
1/2株
1/2枚
たっぷり
醤油
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    米を研いで水をきる

  2. 2

    米と分量の水を炊飯器に入れ、水をお玉一杯分すくって減らし調味料を入れる

  3. 3

    鮭の切り身と昆布を米の上にのせる

  4. 4

    ごぼうをささがきにして鮭の上にのせ、1番上に舞茸をほぐしてのせる

  5. 5

    炊飯器のスイッチを入れる

  6. 6

    炊けたら鮭を取り出してほぐし、昆布も取り出して刻む

  7. 7

    鮭と昆布と炒りごまを炊飯器に戻し、ざっくり混ぜたら完成

コツ・ポイント

ゴボウのアクはポリフェノールで旨味の素なので水にさらさずそのまま炊飯器へ

三つ葉やのりも合います
イクラをのせたりするとおもてなしにもなります

このレシピの生い立ち

「きのう何食べた?」#1より
レシピID : 4323806 公開日 : 17/01/31 更新日 : 17/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックV012HG☆
あっさりしてすごくおいしかった!またリピします。