じゃがいもと余り物かぼちゃで豆乳パスタ

じゃがいもと余り物かぼちゃで豆乳パスタの画像

Description

豆乳が好きではないのでいつも余りますが、これなら美味しく食べられます。

材料 (2人分)

2枚
じゃがいものふかしたもの(残り物)
小2個
かぼちゃの煮物(残り物)
2切れ
200cc
マギーブイヨン
1個
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    余り物を出す
    じゃがいもをふかしたもの小2個
    かぼちゃの煮付け2切
    ハム2枚
    豆乳200cc

  2. 2

    じゃがいもは冷蔵庫から出してすぐは冷たいのでカットしやすいです。1センチくらいの輪切りにする。

  3. 3

    ハムは小さく切る

  4. 4

    かぼちゃの煮付けは緑の皮の部分は取り除いておく

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて温めたら、じゃがいもを焼く。ふかしてあるので崩れやすいですが気をつけながら両面焼く。

  6. 6

    そこへ、ハムを投入、焼く。玉ねぎを入れるならこの時。

  7. 7

    焼けたら火を消して、常温の豆乳を入れる。

  8. 8

    かぼちゃを入れ、豆乳に溶け込ませるように混ぜる。マギーブイヨンも入れて溶かす。

  9. 9

    写真

    パスタを茹でる。ソースは味見をして、薄いなと感じたら塩で調整する。

  10. 10

    パスタが茹ったら、軽く湯切りをしてフライパンに入れて混ぜ合わせで出来あがり!

コツ・ポイント

ハムはベーコンでも!玉ねぎ無かったので入れませんでしたがあれば入れた方が美味しいと思います。かぼちゃの煮付けは味が付いているので、調味料はほとんど必要ありません。豆乳を入れる時に強火だとおぼろ豆腐みたいになるので弱火にして温度を下げてから。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の余り物を見つめながら思いつきました
レシピID : 4326754 公開日 : 17/02/02 更新日 : 17/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート