離乳食後期 恵方巻
作り方
-
1
-
☆印を混ぜ合わせてフライパンで薄焼き卵にする。今回は卵焼き器で作りました。すぐに固まるので火をつける前に薄くのばす。
-
2
-
ラップの上にごはんをのせ、広げる。真ん中に鮭、にんじん、小松菜をのせる。
-
3
-
ラップで包み、両はしをキャンディー包みし、軽く握って形を整える。卵で包むので中身がはみ出ててもオーケー。
-
4
-
新しいラップに薄焼き卵をのせ、その上にごはんをのせる。
-
5
-
卵で包んでまたキャンディー包みにする。
-
6
-
たまごとごはんが馴染んだら食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント
ラップで先にごはんだけ巻いちゃえば、失敗はありません。
このレシピの生い立ち
11ヶ月の息子に恵方巻を作ってあげたくて。
レシピID : 4329927
公開日 : 17/02/03
更新日 : 17/02/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/02/11
20/02/02
18/02/03
同じものを食べれるって幸せですよね!
18/02/03
とてもキレイに巻けててすごい!